着圧下着

歳をとるとお尻が四角くピーマン尻に!?脱する方法。履くだけで小尻に!

投稿日:2020年2月8日 更新日:

歳をとるとお尻が四角くなる!?ピーマン尻を脱する方法。履くだけで小尻になっちゃおう!

お尻の筋肉が弱くなると、お尻が四角くなるって知っていましたか??

「ピーマン尻」なんて呼ばれることもあるようで、お尻の下の方の膨らみが太ももとどうかしたようになり、後ろから見るとピーマンみたいに見えるんです...

お尻の筋肉は、普段の生活の中ではほとんど使いません。だから大人になるとどんどん筋力が衰えて、お尻が垂れてしまうんですね。

このページでは、お尻が四角くなる原因と対策について書いています。

ちょっとした工夫で、大人になってからでも小尻になれるんですよ^^

こんな方におすすめ

  • お尻が垂れてきたのが気になっている
  • お尻が四角いと言われたことがある
  • ピーマン尻になりたくない!

ピーチ尻からピーマン尻へ

ピーチ尻からピーマン尻へ

若い頃はぷるんと丸いお尻で、まるで桃のような形をしています。

でも加齢とともに老化と重力によってお尻の上部が張り、下の方に脂肪がつき、垂れ下がっていきます。人によっては、お尻が横に広がることも。すると、まるでピーマンのような形に変化していくのです。

これは老化現象なので、誰でも経験することと言われています。

ですがお尻は筋肉の面積が広く、普段は全く使わないから、ちょっとでもエクササイズをするとヒップアップの効果が感じやすい場所!

だから諦めてはダメ!

お尻の形に影響する中臀筋

お尻の形に影響する中臀筋

お尻のサイドの部分には中臀筋という筋肉があります。

この筋肉は、木登りをしたり、横向きのキックのような動作をする時に使うのだそう...そんな動作、大人になったらほぼやりませんよね。

この中殿筋が衰えると、様々な体の変化が現れるのですが、どれも嫌なことばかりなんです!

ピーマン尻になる

中臀筋が弱くなると、お尻のサイドに脂肪がつきやすくなります。しかも一度ついた脂肪はとても落ちにくいんです。

さらにお尻のサイドの脂肪は重力で垂れ下がるからお尻が四角くなって「ピーマン尻」に!

足が重くなり、疲れやすくなる

骨盤を横から支える筋力が低下するので、歩くたびに骨盤が左右に動いてしまい、余計な力を使ってしまいます

そのため、体幹も弱まるし、足が重たくなったり、疲れやすくなるのです。

O脚になる

中臀筋が弱くなると、代わりに太ももの外側にある大腿筋膜張筋がよく使われるようになります。

大腿筋膜張筋が硬くなると、反り腰・膝が痛い・O脚などの症状が出ます

また、太ももの外側が発達して、下半身が太く見えてしまうことも。

中臀筋を鍛えて脱ピーマン尻!

普段使わない中殿筋は、鍛えればすぐに効果が感じられるから続けやすいところ。ぜひテレビを見ながらなど、気軽に始めてみてください^^

中殿筋に効くエクササイズ

  1. 横向きに横たわります。
  2. 上の方の脚の膝を伸ばします。このとき、骨盤が崩れないよう気をつけます。
  3. 骨盤が動かないように、上の方の脚をできるだけ高く上げてます。
  4. ゆっくりと上の脚を下げます。繰り返していきます。
  5. 左右10回ずつ、1日2~3セット行います。

こちらの動画も参考にどうぞ!

骨盤の歪みもピーマン尻の原因になる!

niina
骨盤が歪んでいない女性なんているの?と思ってしまうほど、歪んでいる人が多い!

お尻がピーマンのように四角くなってしまうのは、中臀筋の衰えの影響だけではありません。

もうひとつ重要なのが、骨盤の歪みなんです。

骨盤の歪みが体や美容にとってよくないのは有名な話ですが、ピーマン尻にも大きく関係しているのですね。

骨盤の歪みに夜体への影響

  • 太りやすく痩せにくい
  • お尻が大きくなる
  • ぽっこりお腹
  • むくみ
  • 冷え性
  • 生理不順
  • 肩こり
  • 腰痛

骨盤は加齢とともに支える筋力が衰えてくるし、出産を経験すると歪みやすくなってきます。また、毎日の生活習慣も骨盤の歪みには大きく影響します。

骨盤が歪む原因

  • 姿勢が悪い、猫背
  • 足をよく組む
  • いつも同じ側でバッグをもつ
  • 片足に体重をかけて立つことが多い
  • 高いヒールの靴をよく履く

履くだけ!お尻の引き締め効果が期待できる骨盤ショーツがおすすめ

niina
骨盤ケアは今時は当たり前!特に30代を超えたら必須です。

中臀筋の衰えと骨盤の歪みがピーマン尻に関係するのはよくわかりましたが、毎日エクササイズをしたり、筋トレをするのは大変ですよね。

だから、履くだけで骨盤を引き締めて、お尻もキュッとしてしまう下着を取り入れるのがおすすめ!

私の最近のお気に入りは、この【Slim Shape(スリムシェイプ)】。

この骨盤ショーツは、普段履いている下着の上に履くタイプです。

履くだけ!お尻の引き締め効果が期待できる骨盤ショーツがおすすめ

こんな方におすすめ!

  • お尻がたるんできた
  • ピーマン尻が気になっている
  • 冷え性でつらい
  • 産後の骨盤の歪みが気になる
  • ダイエットがうまくいかない

たるんだお尻をキュッと引き締める!

履くだけ!お尻の引き締め効果が期待できる骨盤ショーツがおすすめ

しっかりした着圧効果で、たるんでしまったお尻や、ピーマン尻もキュッと小さく引き締めます。

体にあった圧力が分析されていて、ぐるっと骨盤を包み込んでサポートし、気になる部分をカバー。

ツンと上向く!ヒップアップ効果が高い

ピーマン尻は、お尻の高さ自体が低くなり、平坦な印象になります。本来は丸みがあって、ツンと上向いたヒップが望ましいですよね!

Slim Shape(スリムシェイプ)は、V字ラインに入ったヒップアップ構造で、履いた瞬間から上向いたヒップを作ります。若々しい丸みのあるヒップになれちゃいますよ!

長時間履いても苦しくならない!

骨盤ショーツって履いていると苦しいものが多いけど、Slim Shape(スリムシェイプ)は苦しくなくて、履き続けても負担になりません。

苦しくない理由は、500%も伸縮性のあるゴムのような素材のエラスタン繊維でできているから。そのため着圧されているなぁという感覚はあるものの、ストレッチが効いていて苦しくないのです。

ムレにくい!

Slim Shape(スリムシェイプ)はほぼレースでできているため、ムレにくくて通気性が良いのもお気に入り。

やはりお尻周りはムレやすい場所ですから、通気性の悪い下着はNGですよね。

冷えの悩みも解消で解消できる!

多くの女性が悩む冷え。冷えは美容にとって大敵ですね。

盤ケアをすれば、骨盤の位置が正しくなるから、代謝がよくなり全身の冷えが解消されるんです^^

セクシーで可愛いデザイン

よくある着圧下着や、骨盤サポートのガードルはおばさんぽいデザインが多いけど、これはセクシーで可愛い!

薄手だから、ピタッとしたスキニージーンズやタイトスカートでも響きません

\今がお得!/
送料無料&最大4,000円オフ!


骨盤ケアショーツ【Slim Shape(スリムシェイプ)】

 

niina
使い方は簡単!下着の上から履いて普段の生活を送るだけ!

普段使っている下着の上に履くだけでできるケアなので、エクササイズが続けられない...というズボラさんに、ぜひおすすめです^^

niina
産後の骨盤ケアにも良い!

出産で開いてしまった骨盤のケアにも大活躍!産後1ヶ月から使えますよ。

\今がお得!/
送料無料&最大4,000円オフ!


骨盤ケアショーツ【Slim Shape(スリムシェイプ)】

 

\応援してね!/
PVアクセスランキング にほんブログ村

-着圧下着

Copyright© イビサ着圧下着とドゥクラッセの評判・口コミ・効果 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.