コラム

痩せて見える着痩せコーデのコツ。おすすめファッションコーディネート。

投稿日:2019年9月21日 更新日:

ファッションレンタルサービス EDIST. CLOSET(エディストクローゼット) 口コミと感想

体重は変わらないのに「痩せた?」「太った?」と聞かれることがある...

こんな体験はありませんか?

体型は変わっていなくても、着ている洋服やコーディネートの影響で、痩せて見えたり太って見えたりすることってありますよね

できれば誰でも太って見えてしまうのは避けたい!そこでおすすめなのが着痩せコーディネートです。

コーディネートのコツを掴めば、いつもの洋服でも痩せて見える着痩せコーディネートが可能。

このページで詳しく紹介しているので、ぜひチェックして着痩せコーデをマスターしてしまいましょう!

痩せて見える「着痩せ」とは

着痩せとは、洋服やコーディネートによって、本来の体型よりも痩せて見える錯覚のこと。

洋服のデザイン・素材・柄・色など全てが影響し、錯覚を引き起こします。

洋服によってかなり体型の印象は変わってくるので、痩せて見えるか太って見えるかというのは、コーディネートを考える上で重要視したいポイントです。

痩せて見えるコーデのコツ

まずは基本となる着痩せコーデのコツを押さえておきましょう。

3つの首を出す

着痩せコーデで有名なのは、3つの首を見せるテクニック。これは、首・手首・足首を出すことで、体の細い部分を見せ、体全体も細いと錯覚させる効果があります

色の錯覚を利用する

白や薄い色の膨張色は、物を大きく見せる効果があります。逆に黒や濃い色は引き締めて見せる効果が

この色の錯覚をうまく取り入れて、着痩せコーデを完成させるのもコツの1つです。

隠しすぎない

見せたくない部分は隠したくなるものですが、隠せば隠すほどそこに注目が集まり、逆に目立たせてしまう場合も

例えばお腹周りや二の腕など、太さをカバーするために隠したくなりがちだけど、やりすぎは禁物。ときには、潔く出すことで、むしろ細く見られることもありますよ。

縦のラインを強調する

痩せて見せるためには、体を縦長な印象にすれば、すっきりと見せることができます

横に広がるようなデザインよりも、縦を意識したデザインのアイテムを選んでみましょう。

niina
ではここからは具体的な痩せて見える、おすすめの着痩せコーデをご紹介!

スカートの着痩せコーデ: 縦のラインを意識する

スカートの着痩せコーデ

BASEMENT online 2019AW タイト スカート

細身のタイトスカートを使い、縦のラインを意識すると、体全体が縦長の印象になり着痩せ効果が得られます

ボトムスがタイトな分、トップスはゆったりサイズをチョイス。ただしウエスト部分はわかるように、前だけでもinして、ウエストの位置をはっきりさせるのがコツ。

パンツの着痩せコーデ:シャツワンピと合わせる

パンツの着痩せコーデ:シャツワンピと合わせる

とろみ素材 ロングシャツ ワンピ

パンツを履く場合、ウエスト周りやお尻、太ももの太さが気になる方は、膝丈のワンピースと合わせるのがおすすめ

薄手のシャツワンピなら、縦のラインも強調できるし、今時のこなれ感も出すことができて、上級コーデが簡単にできちゃいます。

ワンピースの着痩せコーデ:絶対ベルト付きを

ワンピースの着痩せコーデ:絶対ベルト付きを

リボン付き タックシャツワンピースPierrot ピエロ

ワンピースを着る場合は、必ずウエストにベルトがあるものを選びましょう^^

Aラインのズドンとしたデザインは、リラックス感があって可愛いけどマタニティウエアに見えてしまう危険性も...

また、靴はなるべくヒールがあるものを選んだ方がGOOD。女性らしいニュアンスと、ほっそり華奢な印象を与えてくれます。

アウターの着痩せコーデ:濃い色で縦長タイプを

アウターの着痩せコーデ:濃い色で縦長タイプを選ぶ

BASEMENT online 2019AW レディース コート ノーカラー ベルト付き

冬になると厚手のコートを着始めますが、コートは生地が厚いのでちゃんと選ばないとモコモコ太って見えてしまいます。

そのため失敗しないコート選びのポイントは、濃い色+縦長のタイプを選ぶこと。同じデザインでも濃い色と薄い色では、着痩せ効果はかなり印象が違うのです。

上の写真では、右のピンクのコートも可愛いけど、左のブラウンのコートの方が断然すっきりとして見えますよね。

体型を気にせずおしゃれをもっと楽しもう!

年齢を重ね、子供ができたり、ライフステージが変われば体型も自然と変わっていくのは当たり前。

女性はお腹周りが太くなりやすく、ついつい洋服で隠したくなるけど、隠すばかりではなく、着痩せコーデのコツを掴んで、もっと自由におしゃれを楽しみたいですよね^_^

おしゃれのためには、ときにはチャレンジも必要です。実際に着てみないと似合うか分からないので、どんどんいろんな洋服を試すことが重要です。

プチプラファッションなら手頃価格で洋服が手に入るから、新しいファッションにも挑戦しやすいですね!

また、最近では便利なファッションレンタルサービスも充実してます。レンタルなら、もっと自由に新しいファッションが試せるから、おすすめですよ!

 

\応援してね!/
PVアクセスランキング にほんブログ村

-コラム

Copyright© イビサ着圧下着とドゥクラッセの評判・口コミ・効果 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.